mood 男の方アメリカングルーミング 情報が山積みになった疲れちゃった 日立を導入した仕事は捗り 社員旅行は盛り上がり 休みは増え 私はきれいになった 会社がうまくいく 日立のヒットファイル 細長川 日立 ワンダーフラップで床面からどんどん暖かい 細長 日立のビッグフロー ハーパーな夜だ 都会派のスタイリッシュバーモン iwハーパー 英語が欲しい 私が校長です 早いほうがいいですよ ケント・ギルバート大語学院 大語学院 愛すべき人々 働いて強くなる 全く新しい旧人メディア がてん公表発売中 私は魔法のように美しい七丸子 私は初めてでも簡単一丸子 私はカラーで覗ける二丸子 どれにするか迷ったら いいなハンディカム 2時間取りへお電話ください it's a sony だって彼よりもっと 心許している 私に似合うのこれしかなかった そんな中 New Today誕生 ホンダプリモ店から レンズケアはもういらない シークエンス シークエンスならバージンレンズが毎週毎週使えます 全くケアのいらないソフトコンタクト シークエンス あのボシロムから しみじみうまい キリン一番しぼり うれしい 思い出にするのは電報です 君の幸せにウェディング電報 お申し込みは115番へ 紅茶は三角が丸です 三角の中で リーフティーがいっぱいに広がるから 簡単においしい トワイニングの三角バッグ 三角が丸 セレクトスペシャルライトボックス スペシャルライトボックス スペシャルライトボックス スペシャルライトボックス スペシャルライトボックス スペシャルライトボックス スマートに軽い ひたたかにうまい セレクトスペシャルライトボックス いきなグレイボックスで スマートに軽い、下高に上手い セレクト スペシャルライトボックス イキナグレイボックスで新登場 あんた手襲なんで? うじゃB Bのおし A Bのおし うわー 明るいじゃん Bのおしっていうのは明るそうですね そうですね でも暗そうな手襲 そんなことじゃない なんでわかんのよそんなの いやこれ前あったの あっただろ だいたい肉体を使ったネタっていうのはね 大概一個ぐらいは持ってますよね あ、何があります? 今ちょっとくくっててできないんですけど あ、これはできます? これは四歩だけど 鼻開いてるの? そうそうそう これは笑えますよね これをやろうと思った瞬間からおかしくないですか? よく平均にやってますね そうです、私は結構長時間これが持つんですよ だから、僕はしみさんに似てる人まで ウェブタイム・トゥ・クニー ウェブタイム・トゥ・クニー ウェブタイム・トゥ・クニー クニーぜ、ようこそ いやいやいや 最近あのもうね そうですよ 居酒屋とか行ってもご苦労が 何かゲイをやらないと もう盛り上がらない 人気者にはならない やっぱりモノマネっていうのはね ですよーくね、今のことをやらないと くまさんは何かモノマネをやるんですか? 俺は一時期そんなこと言うの 芸術家なんだから オリジナリティ 何かでも何かあるでしょう オリジナルだけで生きてる だけで? あとで 唯一ね、相場でやるとしたら 下芸 ちょっと待ってください 予想できないようにしてくださいよ 下芸っていうのは いや、下芸 下で あ、芸じゃないのね うん、下芸 一句にしなさい 私は下芸と終わっちゃうのかと思いましたら 下俺ね、立ってもらってもいいのか あ? 本当だ ぺたっと2つに 私は最近くまさん一生懸命練習してるんですけどね 何? うん、うん、うん、まあな うん、うん、俺はね、今一応研究中なんですけどもね はい、それじゃあ さあ、今日のゲストはすごいですよ 周りとあらゆる角度から 何でも言ってしまいます 音楽的な面から 芸術的な面から もちろん芸能の面から 何でもこうパロってしまう 素晴らしい方 女の人 女の人、おきれですよ 清水美智子さんです、どうぞ おしゃれでしょ、メガネ、メガネこれ ええ、これね うわー、いいですね これもなんか可愛いですね なんか今日ね、こんな感じでね、やってみたんですけど これは気持ちが 派手ですね、くまさん、今日 派手です、光もんでね ええ、今日は何か物を持ってきてもらおうか 今日は私の、最近ですね、凝ってるものをちょっと芸術作品をね うん くまさんにも、くにごさんにもお見せしようと思ったからですからね これ楽しみです それでは人に移動したいと思います はい この番組はTempstaffとご覧のスポンサーの提供でお送りします テンプスタッフ 生き方変える、グッジョブ、人材派遣のテンプスタッフ テンプスタッフ ペイク・アメリカン、アメリカン・スーパーライト、ボックス新登場 しみずさん この、今凝ってるというもの そうなんですよ はいはい しみずさんって目と目の間離れてる そんなことはほっといてくださいよ 結構気にしてるのね 今改めてこう見たらね、離れてるよね ちょっとそれは失礼なんじゃないかと思ってるんですけど あ、失礼なの? そう、失礼なんですね あと、右目と左目と大きさが違うんです そんなの? これもちょっと気にしてる そうですか かけ山タミオに似てるよね 違います 違います 目の離れ具合 失礼なの? タミオが失礼なの なんでいきなり尿性にそんなこと言うんでしょう、クマさん 尿性 さあ、それではちょっと凝ってるものっていうのは あのね、あのほら、死後っていう言葉があるでしょ もう誰も行く 死んだことか それに対して死へというね、死んだ絵もあるんですよ もう誰も描かない それは一言だけど、あれだっていつか死へになるね いつかはね いつかは それのゲースを指差したね、今 そういうこともあるかもしれない え、どういうのだ、これ それは何かというと みんなが知ってるのに そうそうそう 昔はみんなよく描いたのに、もう描かなくなったのがヘノヘノ模様なんですよ あー、みんな描きましたね、ヘノヘノ模様ね そうそうそう、昔は電柱とかにすぐ描いたもんですね こうやってこう、もう、これ、まあご存じないから 他の方もいらっしゃるかもしれないから こういう、あれです ところがこれがもう、全然、スタイルでしまいました 全然ヒントしないんですね そこから、しみつさん そこで、もうあの、コロッケが三川健一さんをね、復活させたように 私もちょっと復活させようと まず、これの欠点を探してみました 欠点があるんですか? これは、パッと見たときに、肉たらしいんですね 笑ってないんですよ なんかもう、しらけてるっていうか 口がもうヘノ字になっちゃったわけだからね ですから、ここを ヘヘヘヘモヘジに、描いてみました あ、ノーじゃなく、全部ヘにすると あわらってますね 可愛らしさがね、かもし出されてくるでしょ なるほどなるほど それで、まあ、これだけじゃなくてですね 例えば、渡瀬製造さんが描いたら かっこいいじゃないですか ね、そうしたら、ほら ああ、雰囲気、雰囲気、雰囲気 ね、まあ、もともとこんなような パッチの型なんですけど ああ、ああ ここで、あ、盛り上がってきたなと思ってね 喉の中を塗ってしまうとね、渡瀬製造風になる そして、あの、ちびばるこちゃんの花輪くんも アハハハハハ ヘノヘノもヘで、絵学校とかできたんですね そして、考えてみたらですね 赤塚藤生先生の、博士がいますよね あの、おさまつくんの中に出てくる あの、博士なんかね 顔がもう、博士って書いてあったってことにね 初めて気がついたんですよ、やっていくうちに あ、これはヘノヘノじゃないですけど 手はどこにあるの? 目、目 だから、右と左の方が違うんですよ、この人はね なるほど これはね、結構ね、発見だなと思ってね それで、ヘノヘノからもうかなり行っちゃいましたけどね それでここに戻ります 発生していきましょう ヘノヘノもえじを、激形で書いてみたらばどうなるか それで、あの、剣士郎って分かります? この人です あたたたたたたたた 北斗剣 そう、北斗剣の これはちょっと、まあ、かなり無理が来てるなって自分もね 自分で書きながら思うんですけど え、お手書いて どん もー なるほど、ごらん、剣士郎ですね じゃあ、あの、日本人じゃなくて、あの、K.ウンスクさんが書いたら どんな、 K.ウンスクさんも絵を描くでしょう、それは こんな感じかな ハングル文字 ハングル文字、かすみだ ハングル文字は絵になりやすいですね そうかもしれませんね 記号っぽくね、我々に捉えております はい、そしてまあ、ブラックジャックですね ピノコの これが、傷をもにしたら、ヘノモモモモモモモモモ あ、ここがにじいちゃい、もが、もが、いっぱい、もがいっぱい ちょっとね、やろくですね、これは 強引じゃないの とにかくね、ヘノヘノモヘジを、あの顔を美人にしてみようと考えて 最後の ありますかね、あんなぬぼっとした顔 これがなったんですよ 漢字を入れてみたんですね そしたらば、ヘムヘムクマジとはなったんですけど、外人のような ちょっと、王、王なんて書いて 花をね、クにして、口を間にして クマジ ヘムヘムクマジ やっぱりムっていう字はね 昔みんな、美少女漫画って混んじゃうのじゃないですか 映画がバーっとあった星があってね あ、そうそうそう 中に歯が生えてるみたいなね あ、仲良し歯でした、リボン歯でした 私は仲良しでした、オハイオースパンクの方です 私絶対リボンだったけどな リボンの方が付録がいいんですよね 付録がいいし、なんか一条ゆかりとかね あ、いいですね 少年 あ、それなんですか? 鶴姫って好きじゃなかったですか? 鶴姫じゃ ねえ、私もあれが大好きです 鶴姫じゃもうご存知ない 柿根の茨ちゃん あ、これ仲良し 仲良しじゃなかしらないんですよ そうですか ノードでちょっと遊んでみたんですけど すごいですね 考えてみたらば、私こういう何かを茶化すっていうか 変えていくとかね、そういうことが好きなのは 小さい、小さいことじゃない、若い頃に変えました ボロボロですけど 和田誠さんのファンでして そうですか 当時はすごく高かったんですけど 思い切って、この俺を買ってね 眺めてたことから影響されてたかなと じゃあもう今のこの清水さんのネタの基本みたいな感じと そうですね、ちょっとおこがましいですけど 和田さんの本を買い集めていくうちに 本屋で売ってないのが 簡単の故障害にあったんですよ 見つけたのがこれなんですけど これはものすごい貴重な品なんですよ なんでかっていうと、誰かが貰ったのに ひどい ひどいでしょ 本屋に売ったらしいんですね そういうことあるの?熊さんじゃないの? 俺そうするよ なんて人なんでしょう 熊さんあまり読まないんだもん 俺読まない人の本は 自分の本だけ読む? 自分の原稿は読むけどね だからいろんなやつが本、小説とか送ってくるでしょ で、サインしたやつもよく俺古本屋持ってったもん 私も差し上げたと思うんですけど、たぶんあれも いや、あれは読みました そうかな あれはなかなか ひどいときなんか破いて、物をしちゃったりなんかして その燃え方によって、いい本だとか言ったりする 本もすの好きなの、焚き火が 確かにね、紙ですけど でね、つまんない本ほどよく燃えるの だけどそんなもんですか うん、そういうものなの でも本ってたまらない? どうする? 私はやっぱり一回ずつ捨てることにしました 捨てることにした 今中国人になってますね そうでね なんでかっていうと、本棚が知らず知らずに すごいことになっちゃうでしょ すごいことになっちゃうし、知らず知らずにね 人が来たときに、なんかこう すごいなって言われるような本棚作りにしてる自分に気を付くときがあって 結構ほら、四方家の人々とか おっ!っていうのは捨てられないってときがあったのね だからそんなこっちゃダメだよと思って 難しい練習は全部捨てましたね ちょっと見てもいいんですか? どうぞどうぞ、どれ? どれ見ようかな、こっち見ようかな こういうのを見ながらでしたか そう、ちょっとフルコヤ えー 和田誠さんはね、60年代とか70年代でしょと イラストレーターっていうね、それまで図鞍書きみたいな やつらの職業だったのはね、刺絵画家とか それがイラストレーターっていう職業が出てきた頃ね この人が、やっぱりこういうおしゃれな、ちょっとおしゃれなセンスのね やつが流行ったの、和田さんの 初めて流行ったって言って 伊藤石下里さんがコピーライターっていう職業を世界に 世界に日本に接見したようなもんなんですよ どうぞそう、そういう人なん? あの、血液型なんですけどね、B型でしょ? B型です 私もB型なんです あら、三人Bだ今日 え?Bなの? 俺もB型 野沢尚子さんもBだから、お笑いの女の人ってみんなBが多いのかなと思ってたんですね 傾向的にはBなのかな 俺芸術家のBだよ あたりだって芸術家の和田って 出る時はでも割とB多いんじゃないかな あ、そうですか うん 政治家が王とか言ってましたね 王が多くて、各AさんだけがBだったっていう あ、そうかそうか BとBって合うんでしょうか? すごく合う 合う すごく合う あーよかった 元の 元夢? 元夢あれA型だった A型 それでな なんか合う あんたは低修なん? うちのB B同士 A、B同士 うわー 明るいよ B同士っていうのは明るそうですね そうですね でも暗そうな低修 そんなことじゃない なんでわかんのよそんなの いや、これもあったの あったとこだね あったとこだね なんだかね たまたまね、来た時に 暗くね、まあ真面目なのか 真面目なのかやれ 変わってないでしょ?低修 変わってないでしょ?低修 一緒ですよ 私見たことあるんですか? 一緒にね、弁当食ったの 弁当? 弁当食ったの 俺月人の人かなと思ったら なんで答えんの 天使だったもん なんかスタッフの方だったんで あの、はい もっと一緒に働いてて それがきっかけでね ラジオのデレクターでしょ デレクター うん、デレクター 低修じゃないですか だからね 暗い感じじゃなくて 暗い子はないってこと 暗い子はないの 大人しい感じはしたけど あの、面白みが足んない人だよね やらましいな 悪い人じゃないけどね 面白みはあんま足んないですね 足んないだろ 家なんかで、じゃあ、なんかこうネタとか や、不意にやっちゃったりとか そういうことあるんですか だんだんの前で あ、もうそれをしょっちゅうやってるんですけど いいですね 例えば、ほら、なんかコンサートに行ってきて まあ、ユミがよかったとしましょう よかったなぜこんなこととか そういうことはね これは別に笑わせようとかするんじゃなくて もう、あの 大事的にもうしちゃうんですよ それだけ、だんだんどうしたの はい、はいって感じで 全然 ここ、ここの ここさ、言ってること、あってかもよ あってだろ 面白くないんだよ 心、これやらずにね いや、でも、私のタイプは 面白いような人じゃないんですよ えっ ああいうタイプがいい ああいうタイプがいい あれが、私の、あの、フェバレイトなの そうだね、ぶつかっちゃうよね もし、両方じゃない そうなんですよ 退屈じゃない 離婚させようとしてる 退屈なことない 楽しい日々 いや、あのね、夫婦生活にね 楽しさを求めちゃいけないと思うのね おお これはね、あの あの、毎日楽しいっていうのは 友達といい時ばかり、つがない時だけ 付き合ってればいいんで 夫婦の間っていうのは 楽しいっていうよりはね、あの 安らぎ おともいいんでしょ、もう ええ、そうです あれだってね、あんまりあの、アグネスとかね あの、騒いじゃダメなんですよ あれは隠して持ってくる そうだろ ああ、じゃあたまには もう戦後からみんなそうでしたから 戦後の話はわからない いくつだって、あの、わかりますけど だからね、あんまりあの、だから 両立、女とは、男とは、そして結婚とは って考えてはダメなんですよ 何となくこうなっちゃいましたよ 何となく分かれちゃいましたとかね それでいいんでもいいと思うんですけどね この、なんか真似したりとか 気差しはないんですか 夫に似たね じゃあ、だから一人で 面白みがない子は、いないよ いや、私、いいんじゃない 私はそれでいいんだよ、なんて、なんの話かしら じゃあ、お母さんだけね、わーって なんか言ってるの、みんなでうーんって聞いてくれるって いいですね えー、まあ、虚しいような気もするんですけど こんな言い方だとね、ちょっと甘い いやいやいや、なんかいいな、いい関係ですね いくつくらい、子供は 子供は3歳ですけど こう、なんかB型の話しようかな なんか別の話ししましょう B型っていうのはB型が好きでしょ 結構 他の血液型を認めないわけじゃないけど B型っていうのは素晴らしいと そう、こう見たら そうですね そんな話も聞いてないわけじゃないんだけど でも、私はこれよと うん、ほっとするものがあるかもしれないですね うん なんだろうなー それが人から見ると すごくわがままだとか あいつはもう全然 チャランポランだとか 何考えてか分かんないとかやたら注意されるけど 自分の中ではきちんとしてるつもりなんだけどな うんうんうん、そうかもしれないですね でも、ほら ひとつのこと集中してて なんか、悩んで 涙しても 5分後にはなんか、おぴょっとなってるようなとこありますよね ある いや、ありますよ 何回も経験するようになる 例えば葬式なんていうと 前のその5分後におかしくなってた自分が もう思い出しちゃって 並んでるときからおかしくなってきちゃって あーーー どうしても笑ってはいけない場所になると 俺、悩みないな、悩み 本でかな 気がつかないのかな、悩みに あー、これは面白いことになってきた これは困ったなって思うことないの あのー、それは 銭がないとかそういうのは別だよ、もう 慣れちゃうけど 自分のことしか考えてないからですよ 悩みってのは 人間関係があって初めてできるもんで あー、俺、友達ねーもん、それは そうでしょ あー そうか、友達いないから まあ、浅い悩みはね、人間関係じゃなくても 私もでも 悪くない?悩みすんなよって ないな あんまないですけど、でも日々やっぱ 考えるってのがない 考えてるけども考えてるのと悩み違う こういうことあるよ、例えば あの時あの人ごとが 結構あの子傷つけたんじゃないかなっての なんで俺は 受けのために人を傷つけちまった とか、そういうのはないですか あれれっての それは、渋谷の場合はいろんな人のものまねをね あの、闇たっぷりにやるからさ いや、ちょっと、そんなんじゃなくてよ 書くなよ俺の顔に ここにちょっと、大変なお笑顔書いてみたい それは自分の職業的にね うん 熊さんが悩みないってのはね いや、ほんと、人のこと全然考えてないからですよ 俺人のことをね 考えてないもん、ほんとに ないね? 友達いないってのも、うなずけるもん 友達? 人から、周りからみんなね、好かれるんでしょうけど そうこう、なんていうの 俺もやるから、お前もやるから、とかそういうのないでしょ でもなんだかんだ言ってもさ わーっと集まるよね それは、とりどきね 自分に友達いんのかなって試すの 嫌だね、嫌なやつなの俺 嫌なやつなの俺 女の子でもそうなんですけど 私結構友達多いんだけど っていう人にね、6何のいないね なんかこう、少ないとかね いないとか 言い切っちゃう人の方が信用できるとかありますよ でも友達の前で、私友達いなくてって 言って泣かれたことあるよ 私は、私は なんなの 私はなんなのってことになんなの って、しょうがないから 照れくさかったんで、ごめんねって言うの嫌だったから あんたは私のこと好きかもしんないけど 私は普通って言ったの もっと大丈夫? 所詮人間なんて一人で生きていかれなきゃダメなのよ だって最後 そんな思い出がありますけどね 高校の時って特に 女の子として手を繋ぎたかった とかあるんですよね トイレもそうだし 練習やそんなね、あんたの速度で ハード型のペンダントの 割れたやつを貰ったことだって あれ流行った時やったんですよね だいたい本の一番最後のページの こういうところにね そういうのが通信販売で買えるみたいになってて 2つ合わせて1つになるやつだろ 2つ合わせて1つになるやつ あれ女の子が 私にくれて 女の子同士で持ってました? 貰ったからしょうがなくて 1日目やったんですけど 2日目なんか母ちゃんに引っ張られて こんなもんすんじゃねえよって それでしないでいったらそれ見て 裏切り者? あの時もありましたけどね あの子はちょっとおかしいんですよね Sとか言うんじゃないか そこまではいかないんですよ 人格友達って大事 そして一番弱いのが親友っていうニュアンス そういう時は 学校でも不思議だけど 未だに覚えてるんだけど自分の性格を書きましょうって書いてあってさ 親友って書くランがあったの あんなの? 一途書く時上がっちゃって 誰にしようかなって思ってさ 入りに行ってさ 親友? 親友って 向こうも親友とか ずっとそういう人にしてたのに 一人いますけどね 友達の話からそれますけど 熊さんほら人生はデリアモノっていう本 書かれたでしょ あれを読んでてね 一つ料理ができるようになったんですよ それは鍋で ご飯を炊くってこと これは結構ね 鍋でご飯炊くのってのはね 今電気がんばるとこあるでしょ ガスでね しかもガスの火力を見ながらさ ご飯炊くってのは難しい 今だったからね ご飯を炊くってことが 火を見るってのは昔から好きなの 火じーっと見てるの好きなの 俺山もしたことあるんだ 子供の時 火じーっと見ててばっかだね 山にね 火遊びっての 火やっててねポトッと倒れてね 山がメラメラ燃えたの 金角樹みたいなもんじゃないですか びっくりしてね 腰抜けたの で友達と二人でやったんだけど 友達腰抜けたの 俺足し直ったけどそいつ置いて俺逃げたの そいつどうした 穴の中に俺を突き落としてね 一応俺は逃げるって 突き落としたんですか そいつ燃えたら困るからさ あ、腰抜けたから 抜けたから俺一緒に行けないからさ 穴の中にね 田舎の山ってね 大根とか芋を採るとさ 行けとくってね 穴掘って冬場埋めとくの 時々掘り出しては食うのよ そうそうそう 冷蔵庫替わりみたいなの その中に穴がポコポコ開いてたの そこに掘り込んでね 俺は逃げた ご無事だったんでしょ 山の火事の方はどうなったんですか もう全部燃えてね 近所中の大人が出てきて消してた あれはもう相当パニックになるらしいですよ 頭の中が 1メーター四方だけでも相当だって もうね初めに パッと燃えた時に手に燃えなくなった 早くて火が ずぶずぶって燃えちゃうんだろうね 残ってたでしょいつまでも 今でも残ってんの 今でもだからバーナーとかね 好きなの火で 火事なんか好きだね俺は これ何歳頃ですか 小学校入る前だから 6歳か5歳か なんだか火事って人が見てるよね そうですね私もやっぱり 見に行きますねつい でもその年はね 火事発見したんですよね なんかゴミが燃えてた 高型ロス なんだろう道路に ゴミを寄せて置いてあるじゃないですか それがもうバーっと燃えて 2メーターぐらいの身長ぐらいの 炎が出てたのにみんな普通に お買い物してんの なんか最初え嘘じゃないか っていうくらい燃えてんのに 誰も何にも見てないの でもう横に高い車とか 止まっていったりして バイクとかあったから全部どけて この車の人は誰ですかって 言ったらスーパーが出てきて あらーってニクニクしながらブーっていっちゃって これはどうするんだと その向かい 道路を挟んで向こう側に 工場あんのにおまわりさんがこうやって 立ってるだけなの 焚き火だったのかな それで走っていって おまわりさんはもうダメだと思ったから 後ろに消防署があったから コンコンって燃えてますよ そしたらそんな ここからここだけなのに 大きな消防車が うー カーンって止まったの こうやったらもう銀の人が うわーって出てきて 銀の人? こういうのをザーって持ってきて どこだどこだってこれですって 指させるサイズ こっからこのぐらいの 消防員さんも落ち着け ミリアン分かんだろ これだよって 一撃でこれも大丈夫だと思ったんで その近くに ビリアンド場があるから遊んでたの 銀の人がやってきて はーって終わって 一番一通報車が 放火したっていう率が一番高いんですけど それでね プチっと切れちゃったね 何と こんな経験はできないから 名前聞かれて 聞くそれでも 本名なんですか? 本名だよ またプチっと切れて 年齢は30 本当ですか? プチプチプチプチ 花屋さんが角にあって花買ったんよ きれいなねバラを家で使おうと思って なんで花買ったんですか? 家に飾ろうと思って へー どこからどこへ行く途中だったんですか? 知らねーよいいじゃんかよ って 怒っちゃって 放火だと思われたんだよ なんだって それで怒って 失礼しましたって書いてって 後日表彰状が出てますから取りに来てください 取りに来る 私イメージのよかったら自分家に 来てくださらぬのかと思ってたら 呼ばれるんですか 恥ずかしい そんなに怒ったなら いらねーって どうもありがとう 悪いねー このくらいのもらったら おる隣の おる隣の ハンドソープ なんだろう 手には手の ハンドソープ ぷすむす 新しい方向性 コンセントがあるお部屋なら 差し込んでおくだけで いい香り コンセント差し込み式方向材 チャティーブラグイン 新発売 体の中にチキンラーメンが入っていく 体の中にチキンラーメンが入っていく 肌の王様 スクリンガー つむらです 私は最近 職業トラバーイとかね やんに修飾雑誌が活性化してるじゃないですか あれを見て感じるんでは 若い人が特に 自分はどんな職業ついたらいいのかなと 考えるときにね 一番ポイントだと思うのは 何をしていたかってことだと思うんですよ 本当?そうか くむさんも多分何か作ってたり 俺はうん、作ってたよ 私もね、こういう変なイラストを書いて 壁新聞を作ったりとか 頼まれもしない 書いたな それとか ピアノを弾いて みんなで桃園ちゃんの赤い疑惑シリーズとかやるとかね そうやっぱちょっと変わったことをしてて やるべくしてね 普通に就職したらば それは間違いだったってことで 今も間違いかどうか分からないけど 今こういうところにいるわけなんですね くにこさんもやっぱり やっぱりルーツは中学高校にありますね ホームルームの時とか やっつったでしょうね モノマネモノマネ 先輩のモノマネとか 先生のモノマネとかね 全部やったから 今の意見はぴったり 私にはハマります この間習慣文書の人と喋ってたら 時からとにかく字ばっかり書いてたんですって 誰が? 文集の記者の人が 今も書くことがたまらなく好きって言うからね その人が 就職を考える時に 俺は一体って考えるよりも 中国の時にボロが出てるんですよね ボロなんですかこれは その頃ぐれてたらどうするの? そのまま一流のね 一流のやつ うーん うちにスタイリストのね その人は 小学校4年生ぐらいから 男の子なんか結構ほら ママに買ってもらったものだけ着ていくじゃない? でも自分でちゃんとコーディネートしてたっていう それはカマか なんで下品な言い方するんですか その子に対して カマじゃないですよカマじゃ 口に出すのも嫌だカマだなんて 3度も言っちゃった 男の子でオシャレな子ってね 小35年生まれ この世代ぐらいから 出てるんですよ 男のオシャレが 男のオシャレ この服装はいつ頃から始められたんですか? これはね 30歳ぐらいの 29ぐらい 初めてだった時もうこうだったな だからもう20何年も前だ そんな時にもう終わりになっちゃう まだ10年ぐらいです 10年ぐらい前に 怖かったな 最初はね川のね ジャンパーとズボンで カナビスがピキュキュって 真っ黒で裏側の真っ赤のマントで 悪魔が来たら 登っちゃう あのお芝居なさってた頃でしょ 俺芝居してないよ 舞台装置とかね 芸術家だから ちょうどデイヤモンドの頃かな 強調しなくた あのね悪人があるんですよね 誰が 俺が? どうしちゃったから悪人に見えないだけかな 悪人 まあね自分で気がつかない悪人かも でももうこんだけ話しちゃうと こんなに良い人はいないと思っちゃうけど もし知らなかったら怖いかもしれない 本当は悪魔 人のこと考えてないんだから 知ったらしっぱなし もう人のこと考えないもん 好きなことばっかりやってる 好きなことばっかりやってる クオさんベロを折るだけですか? ゲイは? ゲイ やるよ なんか自慢っぽいでしょ なんか嬉しそうにあるところがね 時々歩いてるとこういうようなことする人がいるんですよ 大原 猫です ってか聞くんですよやった後に あ、素人か いきなり道場 なんで? 10点とか言ってほしいのかな 大体肉体を 使ったネタっていうのはね 1個ぐらいは持ってますよね 今ちょっとくくっててできないんですけど これはできます? これは手法だけど 鼻開いてるの? これは笑いますよね これをやろうと思った瞬間からおかしくないですか? よく平均やってますね 私は結構長時間これを持つんですよ だから しみさんに似てる人まで 鼻はね ずいぶん前から動いたんですけど おかしくてやろうと思うと 動いてますか? 長時間 開いたまま 開いてる 私の顔が 真顔になった ここで笑えないやな このまま ずっといるっていうのは結構大変ですよね あとこんなことできる? 片っぽだけ? 片っぽだけ 何? ここの筋肉だけを できてる?分かんない そんなことできないよ 耳動く耳 耳はダメ あららららら 真顔になっちゃうなこれ 怖い、狂死みたいですよ 本当だ 目寄せられるか? 寄せられるよ でも自分で確認できないの やってるやってる バトンタッチできるよ できない できた? できた? すごい ちょっと甘かったかな コツは まずこういう目はできるでしょ それで こっちに残しておきながら そこから寄り目ってできるじゃない? そこまで持ってくる 今度は後は向こうの目だけ 耳はコツは びっくりした時に必ず顔って動くから それを 覚えさしておいて この連続で 誰もコツ聞いてないじゃん たまにはいいじゃん じゃあ悪いけど こんなことできるかな 今その説明聞いてる時に もうお母さん作っといたんです 私も仕込めはできる でも自分の指だけではできない 一遍にやったの? いや、一個一個 こつこつと ブサイクな手だね あ まだ穴がもっとくっきりじゃないと 爪が痛い その穴稼いだって この一個ずつの穴に 名前付いてたら嫌だよね やるんだよこういうの 痛いな 痛いんだよこれ やっても何の得にならないことって やっぱ夢中になりますよね これ発見した時もでしょ これはね 昔ズーっていうグループがいたんですよ ハトがくるっていう曲で デビューしたんですけど 4人ともこうやって ハトがくるハトがくる バカだ このグループはどうだ と思ってたらやっぱりね もういなくなっちゃった おかしいですね ノリカズさんに教わって好きなやつは これなんですけど どっちの手で掴んでるか分からないっていうの どう? 結構わかるけど なんかでも不思議じゃない 変なことは変だけどね あ、なんかちょっとだんだん変になってきた ずっとやってて 結構ね、リンパセンが痛いの こういうことをね 一人でやりだしたら本当に友達はいらない 家でやってんのそれ 家でやってんの? 鏡の前か 鏡の前だとちゃんとこうやって見てないと確認できないから 変えへ行かうとか分かんないのね それをポラロイドに撮るの やるねー それで今んとこ一番好きな顔が これなんだけど これは自分で見えなかったから 何枚も撮ったんだけど ポラって難しいでしょ自分で撮るの ちょっとね上唇噛んで 思いっきり笑いながら上を見るね これはすごい ちょっと低いかもしれないけど これはね割と気に入ってんの ごめんね 許さない 大嫌い でも大好きよ 矛盾だけに 正直だった さよなら イエスターテイム 二人っきりのトリッキリ トリッキリコニカ トリッキリコニカ 生き方変えるグッジョーブ 人材派遣のテンプスタッフ 自分でこういうことが好きなんでしょうね 必ず持ってますよね ネタっていうか自分のもの使って クマさんでも持たなくてもいいですよね 俺か? 俺は割とオナにした後ね 上品に話さないで だからズリ子にさ これはすぐに水を出しておいて ジャッとかけるの なんで? しぼまないの 特技なのね 全然わかんない おぼこ? それすごいことなんだ これはやることがもうすごいんじゃないですか こうやって出る瞬間に水を出しておいて ジャーっとかけるの それでね 一時収めない 一時収めるの 何なのかわかんないよ 収まるってな さおが縮まるんじゃないんだよ さおはそのままで 駅の方が奥に行くという うちは実家がジャスキッサーやってたんですよ ありがとうございます ひだ高山だわ それでカウンター越しに お客さんが ウェイトレスを見て 話す言葉で この女を軽んじてるか 結構好きだと思ってるか分かるんですけどね そういうような エッチな話をする人というときは 大外バカにしてるね そういうもんだったんですよ それはひだの高山山奥だからさ 山奥って言うな 俺は違うよ 俺はさっきからこう見ててね 唇がね やらしい唇してる バカだよ 思ってさ 俺そそられちゃうよ アホなこと言うんじゃない 唇が もうしょうがないよね どこまで乗っていいのか 分からないからね そろそろまとめるかと思ったんだけどさ この話でまとめちゃうとこれで終わっちゃうからね そうそうそう 上品な話題で 今日はねちゃんと上手いこと顔の話にね ヘロヘロモヘジの あわかなかのものがありましたけど じゃあ過去もネタで入れていこう そうですイラストとか 文字バネとか結構好きだったんでね それこそ中学時から 書いてたから これをプロになった以上やろうかなと 何なんそれ 指はこれだから 指クロワスターやったときに もう上手いことね ちょっと上品なく収まっちゃった どこまでも話が 言ってしまうんでね みんなB型っていうことがハッキリ分かりましたね 楽しかったです ありがとうございました これでまだ 忘れないような気がする 番組では皆様からの お便りをお待ちしております お寄せいただいた方の中から毎週発行 限定版特製テレホンカードを 抽選で5名様だけに差し上げます ご覧のあて先までご感想を お送りください 店舗スタッフと ご覧のスポンサーの提供で お送りしました