見つめました 不動産屋さんです そういう部屋ありますかね お借りできますかね ラーメンを作れるわけですか 基地も若干広めで ラーメン作るには最適のお部屋です そうですか 皆さん小倉さんは本気です ちなみに3日間だけ借りて 家賃はプロデューサーがカンカンになった 13万円 よしいっか と先頭開始 まずは豚骨2kgを水から煮込む さらにカタロースをタコ糸で縛り 薄口醤油1水1の割合で煮込む ご飯ください まずいっちゃいますんで もうしばらくと同じ味です と小倉さん自信たっぷりに2台目に報告 しかしこれで2台目が慌てました 早い 誰なんだ はい ああ まさか部屋まで借りて 本気でやると思わなかったと2台目 それは突然のご訪問でした ボースでいいんだろうな あああって そんなあああってね これもだいぶ煮込んでる これはですかね 2,3時間も チャーシューは沸騰した後 30分煮込むだけでいい 2台目も本気になってくれましたよ さらにスープは沸騰して15分たったな臭みを取るため 一度お湯を捨てなければならなかった ああなんてこと だからこれ全部やり直し しかしこの後 小村さんの巻き返しがすごかった 今夜も飲みの大関 大関 いつだって最高の神 さらに豊かになったスーパーリッチ シルクプロテインで毛先まで 痛みを知らない輝く神に lux super rich 新しいlux super rich スタイルを決める 神の神までトリートメント ニュースタイリング フロムラックス 静かに静かに手を取り なぜ今アウディなんだろう フォーシルバーリングスの向こうに アンディは別の答えを持っています 高田だー名を自分の手で作りたい リポーターの小村さんが再び挑みました 豚骨4kgを煮込み 片堂素を使ってチャーシュー作りであります 他の皆さんメモの用意をしてください 小村さんが教わったタルの作り方を教えします なんといっても1万人が選んだ しばらく秘伝の味です それは片堂素2kgに対して 薄口醤油1000cc 水750cc お酒100cc 塩300gにニンニク2かけであります 煮ること30分 チャーシューの完成 もちろん狙いのタレも出来上がりました 酒出しでもしとくか しかしここからが大変でありました スープは沸騰して15分たったら一度お湯を捨てる そして水を変え 再び沸騰して2時間たったらまたお湯を捨てる さらに水を変え 沸騰して2時間たったらまた捨てる そしてこの後40時間水を足しながら煮る 小村さん結局徹夜して 我慢できずに2台目に電話 そして途中火を止めてもいいと知ったのです そうですか すぐさま小村さんは博多の町へ 目指すは1万人アンケートで分かった人気のお店です 例えばこの小流圏はラーメンが100円のお店 慶蓮さんの奥は小学生たちでありました 続いて福ちゃんは30分待つのが当たり前の店 とってり味のワンタン麺600円を一度食べると 病みつきになるという評判です ここで小村さん一度部屋に戻って 2台目から聞いたタオルをかかった麺揚げの稽古 ひと玉あがり お客さんが来て忙しい時のために ふた玉あがり いらっしゃる そして夜になって再びお出かけ この気分はラーメンベスト5ではないのですが ぜひ覚えてください フグと鯖の天ぷらが最高です 続いて24時間営業しても客が途切れない 関東長浜屋 ご存知長浜市場の近くにある 数多くの店の中で 小村さんが最高と言ったのがここでした そしてベスト5にやっぱり入ってきたのが マスコミ登場回数最多と言われるコキンちゃん ここのラーメン400円は 高かったにしてよかったと思う味です スープを睨んで46時間 とうとう出来上がりました いろいろありましたが スープにタレを加えて完成 小村さん曰く合格 こうなるとお世話になった方々にも 食べてもらいたい 俺方々味見していただこうかなと思い してみなさんに 小村さん本気だったんだと不動産屋の方が 俺ねこれあげる練習がね 2人分までしか練習してないんですよ 結構風格的ですねこれ でしょ良かったな これで旅行演習は終わりました しばらくに飲み込みだな 美味しいスープが出来上がりました 2代目夫婦に仙台夫婦が味見です やっぱりタオルの稽古は効き目がなかった ちょっと辛いね辛いわって 味の量出てるね 次に美味しい いやはや大成功 CMの後はいよいよ東京で一番うまい ラーメン屋さん決定の瞬間です ここに来れば会える美味しさがあります 意味なるものには音がある 日本ハムのシャウエッセン アーサーもご一緒に うまさ4000倍やっぱりウーロンジャーサントリーのこと 私とあなたの0088 日本テレコン 1万人アンケートで選ばれたベスト店の中で 果たしてラーメン対象に輝くのはどのお店か 残るは2軒であります 美味しいな なんか5杯目とは思えない 本当 どうですか 私は一番好きですよ そういうラーメン100人帯の声が圧倒的だった このお店は 井の頭線新鮮駅のすぐそば そして人気の秘密は あっさり味のスープと どこにも真似できないコシのある麺 ではその麺作りちょっとご覧に入れましょう これぞ妄想だけを使った手打ち 社長自ら毎朝3時間かけて 腕を振った麺の歯応えは絶品でありました いよいよベスト店の10番目のお店は 浅谷にある法来県というラーメン屋さん ただしご主人は最後まで うちはどこにでもあるラーメン屋だから ベスト店なんて変だよとおっしゃってはおりました しかし スープを飲み干す人が続出 小坊さんチュームに立っては最高の味とおっしゃって こんなことまで披露してくださいました ごちそうさまでしましょう 一生懸命しましょう お手手は大きさで1,2,3 みんなで一緒にごちそうさまでした ご主人が平凡と押しちゃったのがくせもり 山口さんの評価もここが一番でありました 午後7時ラーメン100人隊が再結集しました そして再添合集計 ここにラーメン対象が決定したのです あくる日山口さんはあのトロフィーを持って 輝くナンバーワンの店に出向きました 春木屋さんです 春木屋さんの平均点は9.707 半数以上の人が10点満点をつけました お店に飾っても邪魔になるかもしれませんけども お受け取りいただきたいと思いまして さらにマスコミ初登場の店に特別賞が送られました じゃん寒録ラーメンさんです 寒録ラーメンの平均点は9.544 惜しくも第二でありました ありがとうございます ありがとうございます 春木屋さんは中央線小木久保駅下車3分 寒録ラーメンさんは東中野駅下車6分であります 私の行きつけのお店も随分出て参りましたけどもね 美味しそうなラーメンでしたね ところで小倉さんが作っておりましたの 豚骨スープなんですがあれ万能なんですよね 例えば水で7、8倍に薄めましてね それにカレーのルーを入れますと カレーライスが出来上がりますね 味噌を入れますと豚汁が出来上がります 野菜炒めとか煮物に少し足しますと味が 随分変わってくるんですよ美味しいんですよね その豚骨スープの作り方なんですが 豚の背骨とすねの骨を4kg用意していただきまして 2日間にわたってじっくりと煮込んでください まず15分沸騰させましてお湯を捨てます それに水を足しまして また沸騰させること2時間で またお湯を捨てるんですよね そして水を足しまして沸騰させること2時間で またおしげもなくそのお湯を捨ててしまいまして あと40時間じっくりと煮込めばいいんですが 火を消してもらってもいいんです でも出来ればご夫婦で土日ですね 水を刺しながら強火で煮込みますと 最高の豚骨スープが出来上がるわけです 確かに手間はかかるんですけれども 味は保証付きなんです 保存する場合には使う分量だけ分けて 冷凍保存するといいんですよね 便利ですよ 私もちょいとラーメン食べさせてもらおうかな じゃあご主人ラーメン一杯お願いします いらっしゃい あー寒いってきゃラーメン一番だねやっぱりね ところでねインスタントラーメンのお好きなあなた やはりあれは栄養のバランスを考えまして 野菜炒めと一緒に食べるのが一番ですよね フライパンで野菜炒めを作りました そこに茹でたラーメンをポンと入れまして もう一度煮ると野菜炒めのこのね エクスが出ましておいしいんですよね でもやっぱりプロの味を通してる方は 今日ご紹介しました ベスト店のお店に行ってみてください やはりね寒いですからちょうどのレッスンができてますから 熱気をしてお出かけになっていただかなければなりませんぞ いかがでした じゃあお願いします お待ちを ありがとう ありがとう いやーいただきます さてラーメン豪華プレゼントの応募方法はCMの後ですが 応募なさど皆さん どうぞあなたの知っているおいしいラーメン屋さんの名前も 一緒に教えてください 当番組では皆さんのご意見を参考にして 10万人が選ぶ 日本一のラーメン屋さんを特集する予定です コピーとっても紙でない 1000枚とってもまだ出ない その秘密は光ディスクにコピーする あれもうコピーは紙だけじゃない 世界初3.5インチ光ディスクドライブ内蔵 イマジオ資料館誕生 今日からこれ1枚 イエスリーコー 在来アピアノ 音楽を突き詰めれば自然に帰ると言う 酒も極めれば自然に帰る 大関は自然のままを大切に伝統の技で おいしい酒作りにこだわり続けます 大関 どちらかと言えばズボラな私ですが ことには仕事となると 水水夢中になるタイプなんです 気になる 気になるな 技術は楽しい暮らしのために 料理 どこだってね 来いね来いね 寿司来いね 日本人はどうしてこう お寿司が大好きなんでしょうかね そんなわけで来週は寿司漬しの1時間 おいしいお寿司が食べたいけれども 高くてねえなんて言っているあなた あなたにこそ見ていただきたい 寿司の大相撲マグロを追跡 水瀬戸口限界など春のネタ さらに東京の激安情報満載 どうぞお楽しみに この番組は日本リーバーサントリー 日本テレコム理工聖書おぜきと ご覧のスポンサーの提供でお送りしました 1月16日放送のフグセットは 抽選の結果ご覧の10名の方が 当選されましたおめでとうございます また今日の原作ラーメン12色セット ご希望の方は あなたの知っているおいしいラーメン屋さんの 名前や住所を掛けの上 ご覧の後先までどうぞ 2月8日化身有効です この後8時からがマジカルズオーバー お楽しみです まだ1日3回の風薬ですか プレコールは朝と夜1日2回の 持続性風薬です 朝と夜だけ飲めば効く 総合看望薬プレコール持続性カプセル 親近は一生懸命な人を見ると 一生懸命になります みんなのために一人のために 信用金庫 パーソナルエレガンス 続きセルボモード フレッシュワンにFリミテッド登場 働きすぎじゃない そんなことない 寒い時や休暇温度の変化が 心臓に負担をかけます 動機息切れによく聞きます 電車に乗る人は持ってた方がいい ビューカード誕生JR東日本から やっほー あっついた 消えたまたついた アリサの自転車は暗くなったら勝手に ライトパーソナルエレガンス 風なのに忙しいみんなに ルル風ナイフ液が 出ました 風に素早く飲めるこの一本 ルル風ナイフ液 ゴクッと聞きます 人と街に響き合う 昨日ニュークルージングレンジャー誕生 日の自動車 こんばんは 2月16日夜9時3分からは 市原愛子さん主演の金棒フューマンスペシャル ちゃんめらの山里でお送りいたします 尿棒こんなところ押し込めて 自分は同日の2日だけ あとは東京で 羽伸ばして好きなことやってるんですから あいつに好きなことなんかしないぞ もう伸ばすほどの羽もないよ 都会暮らしに慣れた51歳の沙山和夫は 山里に理想郷を作りたいと 夢見る夫の情熱に負け 一人山深い山村で暮らし始めます 頼れるのは自分自身と愛犬と 村人の協力のみ そんな中で都会では体験できない 大自然や動物との触れ合い 人間同士の交流連体感を通して 鍛冶屋の中に変化が見えてくるのです まさかずに女がいるの 私たち分かれるかもしれない かってよ うるさい もうじき母親になるっての キャンキャンキャンキャン騒ぐんじゃないの 天守の脇なんかなんでもない この後夫婦の ほころびをどう作ろうか そこにあんたたちの 寝打ちがかかってるのよ ね足母さん あんたそんなに離婚したかったら お母さんの知らないところでしてちょうだいよ 何はともあれ晩ご飯が先よ そんなある日 和の愛犬チコがいなくなってしまいます 我がごとのように心配してくれる友人 一緒に創作に出てくれる仲間を通して 鍛冶屋はさらにこのカソノ村の 愛着を深めていくのです 便利な都会より畑や鶏 誇る優しい人たちが待つ カソノ村を選んだ女性の実体験を描いています ちなみにちゃんめろとは 吹きの塔の意味だそうです さて話は変わりまして この後8時からはマジカルズノーパワーです これまで好評だった一文字クイズ 回転ワードクイズエラーを探せやもちろん 今回は小柳るみ子さん大住健也さんの 熱々カップルをゲストに また新しいクイズも取り入れました 一体どんな問題なんでしょうか さあ毎週を楽しみいただいております マジカルズノーパワーですが なんともう皆さんが新しいクイズを 待ちのぼんでらっしゃるでしょうが こちらはマケット毎回毎回新登場 新クイズが出てまいりました なんとタイトルはシャッフルクイズ シャッフルクイズ もうご期待ください どういうものかちょっとご説明するのは もったいないです ご覧いただければもうびっくりしますよ びっくりしますね これはもうやめられない やめられない もうおそらく学校で月曜日から シャッフルシャッフルがもう大変な騒ぎになって 本当にシャッフル踊りが シャッフル踊りの名ダンサーでございます さあシャッフルクイズとはどういうことですか ですとも皆さん方お楽しみお待ちください 楽しみに待たせていただきましょう お見逃しなく ちょっと言ってこうぜ どこ ゲームセンター 行かないよ どうして あれだよな あれあれ この小さなICが とてつもないゲームソフトを誕生させてしまった 立体映像ポリゴンによる動きはまるでアニメーション じゃあな あれってなんだ おい 戦闘シーンが目まぐるしく迫る 3次元スペースバトル スーパーファミコンソフト スター・フォックス 新発売 これだよな プロという名のヘアマニュア サロンドプロ 女は パッと変われる プロ並みの仕上がり サロンドプロ 米がたっぷり さらっと爽快 うまさのビールです ビールを飲もう キリンの生ビール 日本ブレンド 新発売 夢を描くとき 愛する人が力になる ナイトアンドダシティ 新ドリンク材ゼナ 聞くゼナ その訳は 聞いて せーの ゼナ ゼナ ゼナ ゼナ 秘訣性ドリンクゼナ 対象製薬から新発売 疲れにゼナ Sometimes I wonder Why I spin ドライビングエレガンス Blue Bird Works スーパーツーリング 週末はブルーバード販売会社へ 七寸の半分は生産量世界一の時計 もう半分の精密ハイテク機器も 世界一へと頑張ります 七寸 さあ次で頭を開きたいよ マジカルズのパワー支配のバンドAZです 発足第一問から参ります 五月クイズでございます 五月クイズ言葉のお尻にある同じ言葉をくっつけると別の意味になるなよ これが今回の五月クイズですけども 例題で出していただきます ラッキー例題をもし見事に当てた場合に ボーナス100点ということでございます 愛知県狩野人見さん29歳ご主人と一生懸命考えてくれた問題だそうです 五月クイズ参ります どうぞ ハテナを使って例題を作ってね おかしい このジャングルのどこかに 何の言葉がくっつくのか教えてくれる 秘方があるはずなのだが そうだ キム 高くていいの インディ 気をつけて 相当するにもある言葉がくっつくのよ じゃあバンドさんに一番わかりやすく インにはくっつくがアウトにはくっつかない 例題もう一度お答えのチャンスがございます ボーナスを目指してください どうぞ 今度は表か もしかしたら表にもくっつくのか どうぞ カンにはくっつくけどビンにはくっつかない 結構です ということはなわらさん全然違うこと考えてる 間違いを言ってるようです どうぞ そうよ 今日の質問 ある言葉がくっついてるのよ はいと話す じゃあ貝にはくっつけど貝層にはくっつかない はいと話す わかります 以上わかった どうぞ インディ 苦戦してるようだな 財にもくっつくぞ なんのお前は だから 財のお尻にも同じ言葉がくっつくんだ えい 自烈帯やつだな お尻にくっつくのはある2文字の同じ言葉だ 2文字の同じ言葉 お宝はお先にいただくぜ さらばだ さあどうでしょうか インディ 見て こんなところに貝よ そうか 貝にも2文字の同じ言葉がくっつくのか 待てよ はい 久原さん 矢にはくっつくけど 弓にはくっつかない はい 結構です もう一回答えたくらいありますよ 久原さん安心なさないでボーナスを目指してください あの恐れ入りますがそこはただ2人がくっつけへん1文じゃないですよ この2人がくっつきクイズですからお尻にくっつくんです 2人がくっつく必要はありません はい 行きましょう どうぞ あっちだ インディ 行き止まりよ なんでこんなところに貝があるんだ 貝の足にも2文字の同じ言葉がくっつくのよ はい 完平ちゃん分かりましたか 出目にはくっつくけど 弓にはくっつかない はい 完平ちゃん分かりました 笑いました 笑いました いいですよ もう1個チャンスありますよ どうぞ 弓のお尻に2文字くっつけると ちょうど真ん中ぐらいという意味の言葉になるの きん 先を急ごう インディ 見て あんなところに皿が 久原さん2回目です イーストにはあるけど ウエストにはない はい これはいいですね もっとするとボーナスの可能性もあります 全然分かんないんだけどどうしよう どうしましょう じゃあもう少し いいですか 弓にはくっつくけど 所さんにはくっつく 何言ってんだ 悪いな そんなものはお家へ帰ってからしてくださいよ どうぞ おお これぞまさしく被報の中の被報 皿にあれがくっつくと地獄を見るぞ お金は計画的に借りましょう の皿だ こんなところで忘れてました そうだ 久原さんまだでしたね 卑怯だな ずっと見て 何が卑怯なのよ 確かにこのところちょっと久原さん じっくり考えて慎重なわけだよ私は 慎重 はるはずみじゃないって言ってもらいたいな 菅井についてところにつかないと 残ったのはこのくっつき夫婦だけでございます やりましょう どうぞ そうか 皿金か ということは 鬼神 どの道 霊台ですよ 絶対にはくっつくけど マグロにはくっつかない はい もう一回 どうぞ 銅は雑金 氷は氷金 砕は砕金 貝は貝金 平は平均 皿は皿金 というわけで答えはお尻に金がつく言葉だったんだな 金との棒 待て そのくっつきまいりましょう 夜にはくっつくけど 世間にはくっつかない そういう意味でね 夜にはくっつく はい 二回目もきました 皆さんがいろいろ インアウトとかね 缶とか瓶とか矢とか弓とか 夜なんかよかったかも それではいよいよラッキー霊台です 今週はこちらです 真似にはくっつくけれども 本物にはくっつかない真似金でした これよかったでしょ カタカナは思い浮かんだ うまい特に金で 卓下も考えたね さあそれでは代表番 マジカルコイン一文字クイズです 先週はこんなものでした あ、き、あというコインがありまして これは場所も意味しておりますよ はい正解は信号でした 青のは黄色の木、赤のは こういうことなんですね それでは一文字クイズに 早速参りたいと思いますが その前に テレビをご覧の皆様には マジカルコイン一文字クイズ問題を 一足先にお見せします 15秒間お待ちください この番組は 東洋水産第4位三菱自動車 山崎パン大砲薬品 三菱三菱の提供でお送りします さあお待たせをいたしました マジカルコイン一文字クイズです はい言いましょう、やってんかな 何の形を表しているんだろう この一気でこの頭文字 一体何だろう 大きさは1メートル50センチぐらいかな これは生き物なんだ 表面から見るとこうなるんだ このアとこのアは 違うものなんだよ ドはこれくらいの大きさなんだ 小さな差をお考えください で、このアの先にミがあるよ 普段は川の中で暮らしているんだ ゆるんだ、タワラさん そうです やりましょう、どんどん 水の中ではこう動くんだよ これは空想上の生き物なんだ 契約音が落ちたんですか はい さあ、明雄さんが 明雄さんだけ残ってしまいました 何だ 差ですよ そうそうそう そういう動き どうぞ 差が割れると 死んじゃう だからどうぞ なんなのこれ テレビをご覧の皆さん方は あの上の差をもう一度ご注目ください 胴体のド 手の手 足の足 水かきの身 頭の頭 腹の腹 というわけで答えは カッタでした 一応本文じゃあろうという 私はあるように言っています 何言ってんだろう 腹の上の水がなくなったら 水がなくなって乾いたら死ぬんだよ いろいろな文献で いろいろな説がございます これほどおっしゃるんですから 一文少し もう一文です皆さんお立ちください 同じく何かの形を 表しております 形をまずも想像ください では参りましょう 何の形を表しているんだろう この一気でこの頭文字 これは何だろう これは動く大きいものなんだ これは動かないものなんだよ 都会にはよくあるものなんだ 動かない大きい 動かない大きいものなんだ 動いた、動いた 動いた 動いた 動いた 動きが動いた 動いた 動いた 動いて 動いて 動いて OとSの間に、Y,O,Lがあるものもあるんだ。 Aが上がったり下がったりするんだ。 エレベーター。 そのものじゃなくて、もう全体を考えているんだ。 全体を考えているんだ。大きな形を打ってる形。 おとなしく参りましょう。 はい、パニーさん。 どうぞ。 Cは固いものに包まれているんだ。 DがDから下がったり入ったりするよ。 はい、押したのが、はい、小住さん。 はい。 はい、よっしゃー。 1は出ていない。 分かったようです。 ご覧の皆さん方には最後までちょっとご覧いただきましょう。 どうぞ。 下のC、1階のE、2階のN、3階のS、複常のOというわけで、答えはVでした。 今週は皆さん、高成績です。さあ、続いては不思議な言葉、マイカルのレーズン2つの意味です。 はい、先週はこういったものでしたね。 しっかりものなの。 内緒で物を借りてきたのが、しっかりものなの。そして、私はしっかりものなのよというので、同じフレーズで2つの意味を持つのがマジカルフレーズです。 分かりましたか、アルミコさん。 この番組1回目から私見てるの。 あら。 ありがとうございます。 すごい。私なんか1回目から出てるんです。 当たり前ですよ。当たり前ですよ。 それでは後半、この後どんどんと頑張っていただきましょう。 さあ、問題の方ですが。 はい、福岡市城南区の白倉千恵さんから頂きました。ありがとうございました。 それでは、まず2つのシチュエーションをご覧いただきます。 どうぞ。 やったよ、やった。お母さん、体重5キロが減ったよ。 よかったわね。 さあ、なおこ、朝ですよ。 いやー。 え?だって、もう朝だよ。 お、い、い、な。 さあ、この2人、一体なんて言ってるんだろう。 あー、このご家庭もこういう風なんでしょうかね、朝からね。 体重が5キロも減ったと喜んでいる息子に向かって、ママが1言。 ひと言。 そうです。この2つのシチュエーションですが、もうもう、全く一緒になります。 どうぞ。 この2人は、なんと言ってるんでしょう。 やったよ、やった。お母さん、体重5キロが減ったよ。 よかったわね。 苦労したわね。 息子の体重が5キロも減った。 さあ、なおこ、朝ですよ。 いやー。 え?だって、もう朝だよ。 お、い、い、な。 朝だけど、いい。 お、い、い、な。 朝だけど、いい。 お母さんとみずま、何が言いたいのかな? ところさん。 ところさん。 簡単。 簡単。 分かっちゃったもん。 そう言いながら考えてらっしゃるんじゃないでしょうね。 いやいや、体重が減ったほうがですね。 はい。 こう、けっこう、5キロ、来てる。 なるほど。そして。 やさせるわけだから。 起きてるほうが。 こう、けっこう、5キロ。 起きてる。 起きてる。 なかなかいいもんだけどな。 どうぞ。 お母さん、体重5キロも減ったよ。 ところさん。 なるほど。よく分かるとこへ。 なんで分かるとこに来た。 起きてるほうが。 おお、けっこう、5キロ。 参りましょう。 どうぞ。 よかったわね。 え? あ、かんぼりした。 お母さん。 あのね、奥さんが。 奥さんのほうは。 旦那さんに。 あ、ぶらとれた。 そして? お母さんは。 あぶらとれた。 うまい。 どうぞ。 くろうしたもんね。 苦労して、喧嘩した。 さあ、なおこ、朝ですよ。 いやあ。 え? だって、もう朝だよ。 いい、いい、いい。 あと、あと少しだけこうしてたいの。 あと少しだけ、こうしていたい。 いいかい? 一番最後は、で、だぞ。 お母さん、体重5キロも減ったよ。 よかったわね。 あいで。 うん。 ダイエットして痩せるの、つらかったでしょ。 ダイエットして、やっとこさ痩せた。 やっとこさ痩せたんです。 はい。 あ、はい。 正解です。 はい、正解です。 うまい。 うまい。 ふらめきだ。 なお、そういうことは考えていらっしゃるかもしれませんね。 お二人とも。 うるみちゃん、朝だよ。 なお。 うるみちゃん、朝だよ。 だめだ、これ。 すぐに前へ。 どうぞ。 朝ですよ。 いやあ。 だいぶ。 え? だって、もう朝だよ。 おう。 いい、いいな。 あと5分だけ寝かせて。 あれを取ったら、寒いでしょ。 あれを、取らないでほしい。 一番最後の言葉は、ないで、だよ。 お母さん、体重5キロも減ったよ。 よかったわね。 もう、あいで。 うん。 また、太ってデブになると、モテなくなるわよ。 よかった。 以前のように、二度と太ってほしくない。 朝ですよ。 いやあ。もう、だいぶ。 え? だって、もう朝だよ。 おう。 いい、いいな。 もう、太ったら寒いでしょ。 もう。 もう、太ったら寒い。 タオラさん、外して。 はい。 もう、太らない。 そういうことなんですね。 あなた、あなた、ここ、ここ、って言葉、説明書いてくれましたからね。 お疲れさまでした。 はい。 前30になりましたが、最後までご覧いただきます。どうぞ。 どうぞ。 もう、わかったよね。これが答えだ。 もう、太らないで。 もう、太らないで。 というわけで、答えは、もう、太らないででした。 続いて、どんどん動画を参ります。お湯の中で気をつぶします。 たよしマジカルスキャナーでございます。どうぞお立ちください。 さあ、超ハイテクで分析しました。 ぶったいでございます。 テレビをご覧の皆さん方もよーくご覧ください。 なりましょう。どうぞ。 このぶったいは何でしょう? 顕微鏡カメラ、ぶったい表面を超拡大。 Cキースキャナ、ぶったいを連続切断。 3Dディサイザー、立体イメージを表示。 パイパースコープ、ぶったい表面を観察。 千子さん? 違った。ユタンポ。 もっとよくご覧くださいよ。 なるほど。 どうぞ。銀色。 サーモグラフィー、表面温度60度、焼きたて。 横から切断します。 はい、あきらめ。 近づかない。どうぞ。 トネとリオ、発見。 はい、あきらめ。 ひらめ? ひらめ。 カメラ、参りましょう。どうぞ。 3次元、ピン。 はい、あきらめ。 何じゃこりゃ。 何、その顕色でしょ? 銀色。 そうです。 おかれさん、ご覧ください。どうぞ。 ずばりこの形に見覚えあり、こんがり焼き上がっています。この匂い、たまらん。頭の部分に接近します。 ちょっと待って、ちゃんとはっきり言ってくださいよ。 はい。 うーん、さすが。 おめでとう。 当たり前ですよ。 うちはね、年間で記念行事があるとこれ食べるんです。 はい、さすげえ行事だ。 あと2人の方、どうぞ。 あ、目だ。もう1回立体イメージ。確かに魚。お皿の上に乗っかってます。 はい、おもしろになりました。どうぞ。 これ焼き魚でしょ。 焼き魚。 残念です。 はい、おめでとうございます。 おめでとうございます。 やっぱすれば、草を食べになった方もいらっしゃろうかと思います。 なんとーさんじゃないですか。 私、かた食べていたら、無まじな感じがします。 最後まで、どうぞ。 この物体は、常食のおかずの王様、アジのひらき。 アジのひらきと判明。いただきまーす。 はい。 たまたまアジのお皿。よく食べるようでね、正解したことが。 たまたまアジしか知らなかった。 もう、いろいろ知ってると天井さんみたいになっちゃうんですよね。 さあ、いろいろ言いました。 皆さん、いいですか。初めて見にすると思いますが、新クイズ。 シャッフルクイズ。 面白いですか、それ。 いや、もうこう。 大変。 絶対滑らない。 絶対滑らない。 もう、今からでも、すぐ行こうと思うくらい、もう嬉しい。 ほら、お風呂行って。 ご覧の皆さんが、シャッフルクイズ行きたいところですから、ちょっとお楽しみお待ちください。 コマーシャルです。 そうです。 赤いキツネを探せ。 全国キツネファンの皆さん、またまたテツヤを探せのお時間がやってまいりました。 さて、今日のテツヤはどこだ? おっと、激しい攻防であります。 矢印も間違えちゃうほど難しいぞ、今回は。 ナイスショットで、よいショット。 僕はここだよ。 お店で探せ、マルちゃん。 赤いキツネと緑のカヌキ。 わあ、ふっくら。 あなたってセーターランド上手な人だって。 いや、僕じゃないよ。アクロンのおかげさ。 アクロンならセーターが洗濯機で洗えるからね。 あら?他にも色々洗えるって書いてあるけど。 アクロンならセーターはもちろん、毛布まで洗濯機でふっくら洗えます。 というわけでお願いね。 毛布まで洗えるようにしてくれて本当にありがとうございました。 アクロンなら毛糸洗いに自信が持てます。ライオンから。 再びパジャロ。この悪なき曲弦への挑戦がパジャロを生み立つ。 技術が違う。ナンバーワン、三菱パジャロ。 ミニカはDOHC5バルブ。エアコンパワーセット、パワーウィンドウ。しかも、パワーシートです。パワーシート。 いいこと増えた三菱ミニカ。三菱スペシャルステージは2月6日7日。 新登場はシャッフルクイズと入荷になりました。さあ、どういうクイズかと言いますと。 ちょっとこちらをご覧ください。波を待ってますね、サッファーが。でも、波が来ないんです。 波が来ない。 そう。このフレーズをですね、バラしてシャッフルさせます。 わかりやすくすると。波が来ない。カタカナした方がわかりやすいですかね。 これをシャッフルさせるんです。さあ、そうしますと、ある有名人の女性の名前になります。 いなくば、みなこ。 実はこういうことです。 長井みなこ。 長井みなこ、誰? 長井みなこちゃんになる。 あ、この人が長井みなこなんだ。なるほど。 なるほど。いいですね。そういうふうに。だからですね、長井みなこのような。 文字を並べ替えると、ある意味の言葉にシャッフルするということでございます。 さあ、シャッフルクイズ、早速行きます。さあ、シャッフル、シャッフル。 なんだこれ。 文字を並び替えると、別の言葉になるよ。 人名です。 人名です。 母さん、今日のお小遣い。 せこい妻だ。 せこい妻だ? あ、あじさん。 どうぞ。 どうぞ。 今日のお小遣い。 はい。 せこい妻だ。 せこい妻だ。 なんだぜ。 日本人女性の名前だよ。せこい妻だ。 何よ。 日本人女性の名前。 カタカナで考えるといいんだよ。せこい妻だ。 だからなんだって言ってんのよ。 はい、かんぺいさん。 そうです。 良かったな、やっぱりこの方でした。 はい、参りましょう。どうぞ。 せこい妻だ。 最初の文字は、まだよ。せこい妻だ。 人のことばかにして。 人のことばかにして。 最初の文字は、ま。 はい。 落ちちゃった。 分かった、松田。 そうです。 この文字と知識の限界だね。 はい、それでは続きです。 どうぞ。 そうそう、この女性の職業は歌手だよ。 せこい妻だ。 ほら、私の申し訳ないよ。 こうなったら、別れてやる。 というわけで答えは、松田せいこでした。 ということで、お題をして、小須さん。面白かったですか? 最高だね。 そうでしょ。シャフル踊りがまた良かったでしょ。 このくらいの手応えなのが楽な感じでいいですね。 もうよ。 もう僕には持ってこい。 持ってこい。 さあ、それだけの大きな態度にねざる。もう一問いきます。 どうぞ。 踊りはないんだ。 文字を並び替えると別の言葉になるよ。 人名です。 お、みなちゃん、偉いぞ。 ほら、お父さん、見てみて。 お、靴摘みと顔。 え、何のこと? 靴摘みと顔。 ほら、お父さん、見てみて。 お、靴摘みと顔。 え、何のこと? 靴摘みと顔。 お、変な意味だ。 小泉教科。 そんなに甘くはないですよ。 甘くはないんですよ。参りましょう。どうぞ。 日本人男性の名前だよ。 靴摘みと顔。 日本人男性の名前だよ。 靴摘みと顔。 日本人男性の名前だよ。 靴摘みと顔。 靴摘みと顔。 日本人男性の名前? え、何なの? カタカナで考えよう。 靴摘みと顔。 なに? 靴摘みと顔。 最初の文字は、と、だよ。 靴摘みと顔。 え、どうしたの? え、富塚つくお。 お、知らない。 わかりません。 誰や。 一番最後の文字は、お、だよ。 靴摘みと顔。 私、どうかしたい? わかった。わかった。 難しいでしょう。 最後の文字は、お。 この男性は、テレビ番組の司会をしているよ。 靴摘みと顔。 日本テレビのアナウンサーだったんだよ。 わかるよ。 なんだ、とくみつさん。とくみつかぞうさん。 そうです。 ということで、シャッフルはこの方だったんです。どうぞ。 というわけで、答えは、とくみつかぞうでした。 ということで、続いてどんどん参ります。 かよしかいけワードクイズでございます。皆さんお立ちください。 12文字のプレートが開店しています。 順番に読んでその文章を当ててください。 さあ、長井さん、説文も済んで、立春も済んで、ということになりますと、いよいよ、小読みの上では、あれでございますね。 そうですね。 何それ。 チャンディーズの歌ごとにですね。 今流れてますよ。 ああ、それだった。 その曲です。 はい。ということで、これぐらいで我々のコラボが終わりました。 それでは、かよしかいけワードクイズでございます。 いいですか。よくご覧ください。 丸の絵もありますが、水力を働かせて。 した。 もうすぐ春ですね、そうよ。 会話帳なんですね。 海は広いので、やられたからね。 終電とかやりにくい。 どうぞ。 長井さん。 よくそれだけのこと考えましたね。 参りましょう。どうぞ。 長井さん。 はい。 もうすぐ夜です、寝ようよ。 あれ。あれ。 そうはいけない。簡単な文字あるかもしれないよ。 知り合ったり。 参りましょう。どうぞ。 どうぞ。 長井さん。 もうすぐ寝るんでしょうね。 なんかお二人が喧嘩してるような、様子の会話見るようでございますが。 どうぞ。 長井さん。 はい。田原浩太郎さん。 もうすぐ。 よく。 それをね、考えてくれました。 参りましょう。どうぞ。 どうぞ。 長井さん。 もうすぐ昼です。 長井さん。 寝ぼうよ。 というわけで、お母さんが子供に向かって、もうすぐ寝ようよ、というふうに言ってるんです。 寝ぼうはということで、いいヒントでしたでしょ、我々の歌も。 ね、春日、明月は覚えずなきゃ。 もうすぐ春です。そういうことで、この歌が出てきたと。何か文句ありますか、長井さん。 このうち地獄に落ちます。 さあ、続いていよいよ、テレビをご覧の皆さん方もお待ちかねでしょう。 アルナシック・クイズ上級編ですが、その前に。 コマーションです。 山崎ダブルソフトは、毎日。 柔らかい。 トーストしても、柔らかい。 柔らかいよね、これ。 ダブルソフトだからね。 トーストも柔らかいのよね。 ダブルソフトだからね。 ソフトなら、山崎。 水を愛する手がある。 木を操る手がある。 傷つく手があり、オロナインがある。 たくましいカヌービルダーの手の中で、 木は幾度も変化の時間を繰り返し、 やがて美しい一層のカヌーになる。 よく働く手に塗ってください。 オロナインH軟鋼。 トレイ・タフネス・カシオ・ジーショック。 ディストロマン・カシオ。 さあ、ダブルスチューンのコーナーが終わってまいりました。 アルナスプリズ上級編でございます。 ファイナルの皆さん方も、ここで正解しますと、 やっと森から解放されて、私の横にこれ、 視界ができるという大突然があるわけでございますね。 はい、どうぞお立ちください。 お立ちください。 東京都古大霊市の片尼恵美さん、30歳。 3歳の娘さんが関平ちゃんの大ファンで応援してます。東さん。 はい、お子さんが関平ちゃんのファンですから、頑張ってくださいよ。 200点から参ります。どうぞ。 ある方の共通点は何だろう? 洋食。万歳。の時間です。 さあ先生、今日のお混沌は? はい。今日は和食にしました。 和食はあるけど、洋食はない。 冬はやっぱりお鍋。 冬は歌いながら美味しくできるじゃんこ鍋ですよ。 牛はじゃんこ、じゃんこじゃんこ。 先生、せめてハミングにしてください。 うさはあるけど、ハミングはない。 こうしてお出汁を大層しながら取りまして。 海藻ですね。 海藻です。海藻はあれが一つもないでしょ。 海藻はあるけど、海藻はない。 はい。 つね。 つけ。つけ。つけ。 そう! わー! わー! あくがあんなに強いで上級に上るでしょ。 すごいでしょ。ありおちゃん。 シャイフル、シャイフル。 ありがとう。 どうぞ。 はい、わかりました。 何本ですか、あなたは。 ヒントです、大。漢字をよーく見てくれ。 さあ、よーく煮えましたら、味噌、砂糖を入れましょう。 先生、塩と胡椒は入れないですか? 塩胡椒にはあれが一つしかないでしょ。 味噌、砂糖はあるけど、塩胡椒はない。 ある方の漢字をよーく見てくれ。 漢字の意味は考えなくてよか。 お豆腐はこのようにいい容器に入ったものをお使いください。 先生、普通パックって言うんじゃないですか? いいえ、容器です。 容器はあるけど、パックはない。 漢字の中に何かが隠れているんですかい? はい、店家さん、ルミトさん。 あの、あ、そっか、例題で言わなきゃいけないんだよね。 いいえ、何の話。その場合はね結構です。 こんなものが例題だったら、あれだろうね。 ある方には、ある方の漢字の中に、口という字が入っている。 ああ、そうです。 参りましょう、どうぞ。 食器は超高級品を使いましょう。 先生、お解読品でも美味しく食べれるんじゃないですか? ダメです。 超高級品はあるけど、お解読品はない。 ある方の言葉は、順番に並んでいるんだ。 漢字の形をよーく見れば、簡単さ。 さあ、できました。 食器は、食器乾燥機でよーく温めてから使いましょう。 先生、食器洗い機でよーく洗ってから温めるんですね。 いいえ、食器洗い機じゃ4つしかないでしょ。 はい、ケイヤさん。 口という字が、えっと。 はい、そうです。 それでは、踊りながら出てきましょうか。 お出ましていただいて、やっぱり、なんとこんな綺麗な衣装だったんですね。 はい、80点でございます。 かんぺいちゃんが残っておりますが、参りましょう。どうぞ。 食器乾燥機はあるけど、食器洗い機はない。 ある方の漢字の中で、何かが増えているんだ。 順番ですよ、かんぺいちゃん。 上から見ててください。 はい、かんぺいちゃん。 腹立つな。 増えていってるんですよ。 はい、正解です。 そうなんです、そうなんです。 とにかくわかっていらっしゃる皆さん方、いよいよこの次には、どういうものが出るか。 楽しみです。 ここら辺が楽しみでしょ、この後が。 超高級食器乾燥機っていうのがどうでしょう? そんなの。ここら辺が。 ここら辺はスタッフの、プロの対応、皆さん方にもご覧いただきましょう。 いいですね。どうぞ。 全然わかりません。 なになになに?なになになになになになに? だから、なになになになになになになになになに? なにがやつよ。 なになになになになになになになになになに? はあるけど。 え? はない。 ある方の漢字の口の数を数えてごらんなさい。 和食には口が一つ、 歌には二つ、 体操には三つ、 味噌、砂糖には四つ、 容器には口が五つ、 超高級品には六つ、 食器乾燥機には七つ、 なになになになになになになになになに?には口が八つ。 というわけで答えは、漢字の口が一つずつ増えていく言葉でした。 きたー。ごっちゃんです。 どうも、たこださん、たこださん、参ったか? 間違いで参りましたけど、 どうぞ、皆さん方、これに負けずにお取られた素晴らしい問題をどんどんお寄せください。 お願いします。今週クイズを採用させていただきました皆さんには、 マジカルズのパワー特製自家10万円の純人パズルと、 マジカルズのパワー2の本、ビデオ、ゲームの豪華4点セットをプレゼントします。 どうぞ、ユニークなクイズをお待ちしております。 はい、今度はお取り合わせください。 さあ、いよいよパネルの皆さん方、 たよしエラーを探せがまもなくてございますが、 一足先にご覧の皆さん方に、一度お待ちください。こちらです。 よろしく。 寒い日はホットヌードル、カレーと豚骨、新発売。 マルちゃんから。 さあ、パチパチ君退治にソフランシー。 3分の1の量で静電気をなくします。 ライオンから。 ヤシからナテラ。 手荒れは気になるけど、ついお湯を使ってしまうこの季節。 ナテラならお湯で洗っても手がつっ取らないよ。 お湯だってうるおいのほる指のまま。 ライオンから。 成熟のディアマンテ。 そして、感濃のエメロード。 宝石の名を持つハードトップ。 2つのクラス、三菱から。 三菱スペシャルステージは2月6日、7日。 さあ、いよいよ弱点最後の早押しが待っておりますが、ここまでの皆さん方の成績ですが、所さんが順当にトップですね。 470点。 大野菜、沢田幸太郎さん。 530点です。 レギュラー、清紙、秋尾ちゃんが大事。 490点。 なんと言いますと、ベストパルダー、野野さんがすごい。 470点。 そして、関西さんが。 920点。 海人さんと、県屋さん、オフタンゲ、190点。 大喧嘩ですよね。 さあ、ラストクイズの一発大弱点でございます。 早押しエラーを探せでございますが、ご存知のように、左右にからみに2つつった映像が出ますが、左右が5つ違うところがございます。 5つのエラーには難易度によってそれぞれ違った頭脳質が隠されています。 ですけれども、1回正解するともう回答権なくなってしまいますから、気をつけてくださいね。 それでは、作戦タイム。1度だけ皆さん方にもご覧いただきましょう。 作戦タイム。 はい。 はい。 いいですか? 思わず分かったというかね、ルミコさんなんか分かったというのはあったと思いますが。 はい、それでは早押しエラーを探せ。 さあ、行くぞ。早押しスタート。 2回目だよ。もう一度よーく見てくれ。 3回目、隅から隅まで探してよ。 あっ。 あ、違ってなかった。 いや、分かんなかった。 いや、そんなことはだめ。 いや、ダメ。 ちゃっと分かってました。 超、登場人物。 ダメだな。 違った。ごめんなさい。 いや、言ってください。言ってください。 間違えたんだから。 どれですか?いや、間違えてません。 間違えてません。 気がついてないもん。気がついてたもん。 気がついてないもんな。気がついてないだろ。 そんなことあるんです。今ね、ピッと押すとき、 ニヤっと笑ったということはあったんですよ。 ニヤっと笑ったんですよ。 さあ、言う言う。 左側が三日月になった。 いや、違ってない。そんなことはあったんだよ。 見て、答える前に、ニヤっと笑った。 絶対見てるとこは知ってますからね。 いや、思わずね、ふとね、こんなもんでいいやっと。 危なかった。 参りましょう。 どうぞ。 4回目、スローモーション。 3回目、スローモーション。 4回目、スローモーション。 5回目、スローモーション。 5回目、スローモーション。 6回目、スローモーション。 はい、ルミコさん、ケイヤさん。 とっくりの大きさが違う。 おおー。 すごい。 とっくりがつきましたか。 素晴らしい。 おそらく特定は高いと思いますよ。 高い? はい。 お願い。 さあ、特定は何点でしょうか。どうぞ。 どうぞ。 ででー、とっくりの高さが違ってる。 おおー。 素晴らしい。 何男のかが興奮してる。 メリーサプライズ。 最高ですね。 これで安泰だ。 そんなこと考えてたんですか。 なるほど。 参りましょう。 どうぞ。 何の番目に行ってたの?今日は。 ああ、あそこでいいや。 あれは、まあ60点くらいはあるな。 雪が落ちた。 ああー。 はいはい。それじゃあ一応特定見てみましょう。 え?360ってあるんだけど。 あれ?雪が落ちた。 おお、88点! そんなにあるとは。 さあ、で、沢原さんがちょっと苦しくなりましたね、逆転が。 まだ3つ残っておりますからね。 はい。 その中には難しいものがあるでしょう。 参りましょう。 どうぞ。 はい、秋葉ちゃん。 でももう、簡単だもんね。 じゃあ、お猿さんが、右の方は目をこう押さえて、 じゃあ、頭の上にこう。 はい。 はい。 特定は沢原さんです。参りましょう。 どうぞ。 おいおい、猿がガッツポーズするなよ。 さあ、残りは2つでございます。参りましょう。どうぞ。 これが最後だ。必ず全部見つけてよ。 はい、最後2つですよ。 得点が高いか。 どっちかですよね。 はい。 髪型が違う。 はい、100点をご覧いただきましょう。どうぞ。 あら、ヘアスタイルが違うぞ。 10点。 はい。 さあ、残りは1つです。 はい。 どうぞ。沢原さんが押すか、関平ちゃんが押すか、参りましょう。 逆転のチャンスを上げますわ なるほど さあ、参りましょう どうぞ 早押しになった 片っぽは踏んどしをしておる これを踏んどしと言います 踏んどし 踏んどしだったんですよ なるほど はい、ご覧いただきましょう 逆転があるかな ああ、Tバックの見すぎだ はい、すーてー おめでとう あれは本当に 水着ですね 流行ったんです ということで、川野さんが9点加点しましたが 残念ながらトークを終えませんでした 今週のトップズ農賞は 所城さん トップズ農賞の所城さんには 柏代の日本語アクロ 柏代の日本語アクロ あれ マネーズからワープルになったのね 5球目でしたから皆さん方 あらびっくり それにしても今週は ゲストパレードの ルニコさん 毎週ご覧いただきました 詰まって詰まって 割りにくいところでどうもすいません ちょうどよかったです それにもまさっともとなると 川野さん 1年も負けたくなかったんですよ 50点加点ました 本当に熱いですよこの辺が 皆さん方にはもう1問ございましたね 1つのエラーをためてちゃんとありますから 見てくださいね ではまた来週楽しい問題で お会い致します さよなら 私は叶う 私を超える 諦めないで Wow Wow 君に問い上げ みんなに問い上げ トーストも柔らかいのよね ダブルソフトだからね ソフトなら山崎 もうしまくありませんでした 反省だけなら サルでもできる すいません 反省だけなら サルでもできる 反省だけなら サルでもできる サルでもできる 反省だけなら サルでもできる 反省だけなら サルでもできる 人間だから愛情を入れる 千葉ビタドリンク 大砲薬品 買いなさい 私はいつもポケットに 情報の窓口を持っている 世界最軽小 歌手を社会の窓 名刺サイズで新登場 私はいつもポケットに 情報の窓口を持っている 世界最軽小 歌手を社会の窓 名刺サイズで新登場 これを見逃してはいけません この番組は 東洋水産 第4日三菱自動車 この番組は 東洋水産 第4日三菱自動車 この番組は 東洋水産 第1話 東洋水産 吸 gas 5月 Student この後数です ペンザビアン用カプセル のフライだからとってもジューシー それがオイルアンドウォーターのスキンケア 軽くなって さらっとなじむ ジョンソンベビーをいる コンパクトウェルネス try for fresh こっちから一戸 抑えきれないこの気持ち 1日400回ものティーテイス パンターさんがすっきりとした後味にしてくれました パンターさんの新作です 新しい朝日ティークオリティー 後味すっきりが美味しい紅茶です 木造注文住宅の住友林行がお送りします こんばんは 今日もの教訓を取った このあし子の判決を前に教員会の 公務指導に関する 京都高校に出回っていることが わかりました 日の通達書は昨日公明市内をはじめ 平治市や赤市など不各地の 県立高校の学校長あてに 郵送で届けられたもので差し出しには 京都教育委員会となっています 通達の中では来週判決を受け入る 県立高校の高塚高校での 公文はしじこに増えて 公文指導の安全対策に十分配慮するよう 求めています しかし教育委員会は このような通達を出した事実はなく 通達の組織も違うことから 悪質な偽造だとみて 校長会を通じ 各学校に注意を呼びかけています 今朝東京八王子市のテレビ中継所で NHKの警備が 設断された時点で警視庁は先ほど 音作家を対処しました 捕まったのは東京港区に住む 高橋代一代一社39歳です 高橋代一社は今日午前8時ごろ 八王子テレビ中継所の NHKの警備の5分を 設断したんたがいがお伝えしています 高橋代一社は以前 NHKで作曲の仕事をしていましたが NHKへの不安から 昨年3月渋谷の放送センターで サフィシーの事件を起こしていました 新スタイリング フロムラックス 冬の恋人たち スパイシーでジューシー 真田一晋芭 同僚セール実施中 こんばんは この後はちょっと危ない演長さんです 坂木原 行くえさん演じる 真面目なほぼさんが 小畑保育園に臨時の職員としてやってきます 他の保育園では優秀だった彼女 肩破りで自由奔放な小畑保育園では 異端自体存在になってしまうんです 連絡庁の記入を強制したり お弁当のおかずを指示したり 次第に不敬のみならず演じたちにも反発を買うようになってしまいます さあ今回演長さんはどう出るんでしょうか あなたのエンジンには パワーが眠っている エストから新しい配置 スーパータイガー新登場 タイガーに乗る リロードA リロードB リロードC リロードDX 三小屋配合のグロン酸パワー グロン酸DX もう一頑張り 中外製薬 乾いちゃったのよ ララララ 乾いちゃったのよ 高速脱水 乾くの早い 静か午前 からっと脱水 日本のお天気にいいんです 義保さんはまた一人で どっか行っちゃいました 買っちゃった 新しい 素手なのだ 週末はホンダプリモエ 寒い日はすぐラーメンが食べたくなるんです 島田屋はずっと生麺一筋で それがカップになっても変わらないんです 新一ラーメンは島田屋です 高低高低L 高低高低L YUNKELL2 YUNKELL2 YUNKELL2 プリモエ パワーのタイプは6種類 Promsato 道 人が歩くと道ができる 街 人が休むと街ができる 道から始まる街づくり 日本道路です 道 マルシェマルシェマルシェマルシェマルシェマルシェマルシェ マッシュルーム ビーフとマッシュルーム 美味しいわけはヨロッパ ビーフとマッシュルームマルシェマルシェマルシェ ハウスカレーマルシェ 何も今日に限って 朝っ端から掃除することはないだろ しょうがないじゃないか 今日は怪我をしたヨーコ先生の仮に 新しい先生が見える日なんですよ その鈴木先生っていうのは ヨーコ先生の先輩で 自動心理というか 自動教育で注目されてる 若手の第一人者なんです 偉いんだ そう偉いんです 園長 園長 何やってるんですか 立ったままでいる人は どこにいるんですか 園長も掃除って 手伝ってください そろそろ鈴木先生見えますよ ああそうだったね そうだったねじゃないですよ 鈴木先生の前では 延長らしくビシッとしてください 恥かかないようにお願いしますよ よしお願いします お願いします 来た来た来た 何やってるんですか 先行きますよ おはようございます おはようございます 僕高木です よろしくお願いします 鈴木明代です よろしくお願いいたします こちらが園長です 鈴木明代です よろしくお願いいたします こちらこそ ご挨拶は おはようございます しっかりお扱いいたしますからご安心ください どうも おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう おはよう どうなってんの あのなまけものの園長が 朝からちゃんと子供たちを出迎えるなんて どういうこと どういうこと どこからのあの女 私はちょっと これでこの保育員も頭になるわね 一人で過ごす 日曜日には 失った恋に危なく泣きそう 窓を開けて 掃除するの ふざけ合った ソファーの位置変えよう ループアップ この空は明日です 穏やかに外にある 何事もない日々が自信をくれるのね この空は明日です どこまでも晴れている 立ち直るこの感じ 嬉しくて切なくて この空は明日です 穏やかに外にある 傷ついて分かるのは 心で割と強いってこと この番組は技術が作る高度な触れ合い ソシオテックの三菱電機 Kaoh JR東日本 雪印入業 大発の提供でお送りします ダブルスッキリガミネは中が感動的に コンパクトなだけではなく 外まで なものですから いつものお部屋が なんだか広い だったり 狭いベランダが だったりします これが新しい三菱エアコン キリガミネF ダブルスッキリガミネ 三菱のQシリーズ 美味しくないの 頑張ってお芋を見た 美味しいはずだった ご飯はうまいうまい 通販機と結婚すれば それから二人 ご飯だけ食べた